ファッション(洋服)サブスク・レンタルサービスのエアークローゼット

ファッションレンタル ご利用ガイド

ファッションレンタル「エアークローゼット」を使いこなすには?

ここでは、簡単にご利用方法をご案内します。

■目次


スタイリングについて


レンタル開始手続き


レンタル利用中


さらに使いこなすために

どんな人がスタイリングしているの?

雑誌やTV、パーソナルスタイリングといった様々な分野で活躍するスタイリストが在籍しています。

また、20万回以上のスタイリングを行っており、レンタル後にいただいた評価を見た上で、

次のスタイリングを行うので、あなたの好みにどんどん近づきます。

月額会員登録の流れ

①無料会員登録


メールアドレスを登録し、認証メールのリンクをクリック

②月額会員登録


お洋服に関する好みや、サイズ、お届け先、お支払い方法などの情報を入力

選べるお支払い方法

クレジットカード払いか、後払いからお選びいただけます。

後払いの場合は、後日に請求書が郵送されますので、コンビニや銀行、郵便局でお支払いください。

■クレジットカード払い

■後払い

便利なリクエスト機能

特定のイベントで着用される予定や、着てみたいお洋服のスタイルがありましたら、お伝え下さい。

スタイリストが選定する際の参考にします。

(例)授業参観に着ていきます。露出は控えめで、目立ちすぎない色にしてください。

(例)シンプルな大人女子スタイルにしてください。

■初回リクエスト(月額会員登録をするとき入力)

■次回リクエスト(届いたお洋服の感想を入力するとき入力)

交換回数

コチラをご参照ください。

洋服の取扱い方法

繰り返し着たい場合は、ご自宅でお洗濯を行っていただけます。

また、ご購入いただくことも可能です。

会員サイトログイン後「今回のアイテム」または「過去のアイテム」ページより各アイテムごとにご購入手続きを進めてください。

洋服が汚れてしまったら?

汚れてしまったときは、お洗濯していただくか、ご返却ください。

月額会費にクリーニング費用が含まれています。

また、大手クリーニングチェーンのホワイト急便が、クリーニングの監修していますので、通常の使用で発生する汚れは問題ありません。

安心してご利用ください。

旅行先で帰りの荷物を減らす

お洋服は専用バッグでお届け、返却は同封の返却用袋からお願いします。

あるいは、例えば旅行先で紙袋に入れてコンビニからご返送いただくことも可能です。

宅配ロッカーから返却

自宅に設置された宅配ロッカーに荷物を入れ、クロネコヤマトに連絡すれば、そこから荷物を送ることができます。