「きれいなお姉さん」スタイルが叶う!大人女子におすすめの清楚系ファッション20選
上品なイメージで、男性にも女性にも好印象を与える「清楚系ファッション」。しかし、アイテムの組み合わせ方によってはなんだか垢抜けなかったり、重たすぎたり幼なすぎたりしてしまうことも。そこで今回は大人女子におすすめの、清楚系ファッションをアイテム別にご紹介いたします。
清楚系ファッションのポイント3つ
ポイント①甘さの足し算引き算をする
清楚系のファッションの代表というと「女子アナ」のファッションが思いつくのではないでしょうか。
清楚系=甘くフェミニンなコーディネートと思いがちですが、実はそうではないのです。甘さもありつつ、洗練されていることを清楚系ファッションと呼びます。
そのため、すべてのアイテムに甘さを加えるのではなく、引き算をすることも重要といえます!
ポイント②派手すぎないシンプルなカラーを意識する

清楚系ファッションには上品さが欠かせません。派手なカラーや柄を取り入れすぎては上品さが失われてしまう可能性があるので、アイテム選びには注意しましょう。
ポイント③女性らしいシルエットのアイテムを選ぶ
清楚系ファッションを取り入れるためには、女性らしいシルエットのアイテムを選ぶのがおすすめです。
スカートはフレアやプリーツ、タイトなど、ワンピースもふんわりとしたシルエットのものをチョイスしましょう。
清楚系ファッションのNG例
NG例①タイトすぎるシルエット

タイトすぎるシルエットのものは清楚系ファッションには適していません。ほどよくタイトなシルエットは女性らしさを演出してくれますが、体のラインが出すぎるファッションは上品さがなくなってしまうので注意が必要です。
NG例②短すぎる丈感

ミニスカートやショートパンツなど、短すぎる丈感のアイテムは、清楚系ファッションにおいてはNG。控えめで洗練されたイメージを意識しましょう。
NG例③派手すぎるカラーや柄物


派手すぎるカラーや柄物は、「洗練」「上品」「清楚」とはかけ離れてしまいます。柄物を取り入れたい場合は、控えめのものを選ぶようにすることをおすすめします。
清楚系ファッションをつくるトップス
ボリュームスリーブニット

ボリュームがある袖は、ふんわりとしたシルエットで女性らしさをアップさせてくれるアイテム。ブラウスやシャツなどクラシカルなアイテムではなく、あえてニット素材を選ぶことで落ち着いた印象もプラスされ大人レディな仕上がりに。
アンサンブルニット

一気に上品できちんと感を与えてくれる「アンサンブル」。ボトムスには立体感のあるレースのスカートを合わせると、さらに女性らしい雰囲気をアップさせてくれます。オフィスやデートなど、どんなシーンでも好印象をゲットできますよ。
袖コンシャスニット

袖コンシャスのニットも、清楚系ファッションにぴったり。シンプルながら袖に特徴があるので、上品さを失わずにおしゃれさもプラスできます。
リブニット

どんなアイテムとも相性抜群のリブニットもおすすめ。1枚持っておくと便利なアイテムです。
清楚系ファッションをつくるアウター
テーラードジャケット

ブラウス×レース素材のスカートのような甘めなファッションには、テーラードジャケットをプラスするのがおすすめ。全体に締まりが出て、上品さのある清楚系ファッションに仕上がります。
ノーカラージャケット

襟がなく程よい抜け感のノーカラージャケットは、さらっと羽織るだけでこなれた印象に。ぼんやりした印象になりがちな淡い色合いでまとめたファッションも、ノーカラージャケット1枚できれいにまとまりますよ。
ライダースジャケット

甘いだけじゃなく、ほんのり辛さも入れるのが清楚系ファッションのコツ。ライダースで辛さをプラスしてあげるのがおすすめです。
ラインカーディガン

ラインが入ったカーディガンは、コーディネートにアクセントをプラスしてくれます。カーディガンはシンプルで洗練された雰囲気に仕上げてくれるアイテムなので、積極的に取り入れてみましょう。
清楚系ファッションをつくるワンピース
シャツワンピース

キレイめにもカジュアルにも使える万能アイテムのシャツワンピース。ネイビーなどシックなカラーのシャツワンピースに、ヌーディーなカラーのヒールや小物を合わせると、垢抜けた印象の大人な清楚ファッションに仕上がります。
5分袖ワンピース

清楚ファッションでは定番のワンピース。程よく肌が隠れる5分袖のものなら、かわいらしすぎずエレガントなスタイルに。バッグや小物を、ブラックやブラウンなど落ち着いたカラーで合わせるのが大人っぽい清楚ファッションに仕上げるポイントです。
ニットワンピース

ほどよく体のラインを拾ってくれるニットワンピースは、清楚系ファッションにぴったり。落ち着いたカラーのものを選べば、シックな雰囲気に仕上げてくれます。
ホワイトワンピース

ホワイトワンピースは清楚系ファッションの定番!カーディガンを合わせて王道清楚にも、ライダースを合わせてピリ辛にも、合わせるアイテムでガラリと雰囲気を変えられます。
清楚系ファッションをつくるセットアップ
リネンセットアップ

後ろにリボンがついたかわいらしいデザインのセットアップも、控えめなカラーでリネン素材ならさらっと着れてこなれ感もプラスしてくれます。靴や小物を季節に合った素材でまとめると統一感が出てさらにGOOD。
ニットセットアップ

上下別でも使えるニット素材のセットアップは、大人清楚スタイルにはぴったりのアイテム。ショートブーツなどのレザーアイテムをプラスすることで全体が締まり、季節感のあるアクセサリーをプラスするとこなれ感がでてワンランク上の品のある清楚スタイルに。
清楚系ファッションをつくるスカート
フィッシュテールスカート


歩く動きに合わせて揺れるフィッシュテールスカートは、一気に女性らしい印象を与えてくれるアイテム。ブラックなど落ち着いたカラーのアイテムと合わせると、上品でトレンドライクなスタイルに。
フレアスカート

フレアスカートは、さまざまなテイストのファッションに合わせやすい優秀アイテム。縦のラインが細見え効果もあるリブニットを合わせると、全体的にすっきりとまとまった大人清楚スタイルに。
花柄スカート


大きなお花の柄のスカートは、コーデの主役にもなり、女性らしい印象を与えます。とろみ素材やチュール素材のトップスでかわいらしさをプラスすると、バランスのとれた上品な清楚ファッションが完成します。
チュールスカート


かわいらしさも残しつつ大人清楚コーデに仕上げたいときには、ふんわり揺れるチュールスカートがおすすめです。くすみカラーのグレーやブラウンを選ぶと、落ち着いた印象に。大人の休日やデートにも相性バツグンのファッションです。
トレンチスカート

トレンチコートのような見た目がかわいいトレンチスカートは、コーデの主役級の存在感。シンプルなアイテムと合わせると、女性らしさもオシャレ感もすべて叶います。
清楚系ファッションをつくるパンツ
タックパンツ

スカートスタイルが多い清楚系ファッション。しかし、縦のラインがキレイなタックパンツにフリル感のあるトップスを合わせることで、さりげなく甘さがプラス。パンツスタイルでの大人清楚ファッションが完成します。
清楚系ファッションをつくる小物
パールアクセサリー

光沢のあるパールアクセサリーが加わると、一気に華やかな印象に。ピアスやイヤリングなど耳元に着けるアクセサリーなら、主張が強くなりすぎないのでおすすめです。
ファーアイテム

大切な予定やイベントの日など、特別な日には大人清楚ファッションでおしゃれにきめたいもの。そこで、ファーアイテムをプラスしてパッと華やかさを演出。ファーをプラスするのが足元だと大人っぽく、バッグや小物だとこなれた印象を与えてくれます。
上品な色やシルエットをプラスして清楚系ファッションに
フェミニンなスタイルには落ち着いた印象を、シンプルにまとめたスタイルには華やかな印象をほどよくプラスすることで、バランスのとれた大人レディな雰囲気に仕上がります。ぜひ、今回ご紹介したアイテムを参考に大人レディな清楚系ファッションを楽しんでみてください。
とはいえ、似合う清楚系ファッションを選ぶのも大変ですよね。
そんな方におすすめなのは、
無料でできるパーソナルスタイリング診断!
骨格・パーソナルカラーを組み合わせた新ファッション診断で、似合う服がわかります。
パーソナルスタイリング診断とは?
いくつかの質問に回答するだけであなたの骨格・パーソナルカラーを把握して、100通りの結果の中からあなたに似合う服を提案してくれます !