【スタイリスト通信】今季取り入れたい首周りの小物術を解説!
秋冬の首元のおしゃれ
スタイリストがお届けする、おしゃれテクニック。
今回はスタイリストのamigonがお届けします。
11月に入りストールやマフラーなどの温度調整できるアイテムの出番ですね!
今回は、秋冬らしい首周りのおしゃれ術をご紹介します。
スカーフ
トレンドに復活してきたシルクスカーフも、コンパクトに巻くことでオフィススタイルにピッタリ!
トレンチコートには同系色のスカーフを巻いて、トレンドのニュートラルカラーでまとめたこなれ感のある着こなしに。
グレーニットとネイビージャケットのシンプルなコーデには、緑のスカーフをアクセントに効かせると◎
マフラー
ボリューム感のある“ダブルクロス”巻きで、シンプルなコーディネートのポイントに。
大判のマフラーは羽織るのもおすすめです!
室内で気温差がある時、少し肌寒い時のアウター代わりにもピッタリですよ!
今回のスタイリスト通信はいかがでしたか?
気温に合わせて変えられる小物を取り入れて季節のファッションを楽しみましょう!
とはいえ、似ファッションを選ぶのも大変ですよね。
そんな方におすすめなのは、
無料でできるパーソナルスタイリング診断!
骨格・パーソナルカラーを組み合わせた新ファッション診断で、似合う服がわかります。
パーソナルスタイリング診断とは?
いくつかの質問に回答するだけであなたの骨格・パーソナルカラーを把握して、100通りの結果の中からあなたに似合う服を提案してくれます !