ぽっちゃりさんのスカート選びのポイントと体型タイプ別おすすめアイテム
ぽっちゃり体型が気になってしまい、脚や身体のラインをなるべく出さないようにとスカートを選んでいる人も多いのではないでしょうか。
とはいえせっかくスカートを選ぶなら、自分の体型を生かしておしゃれに着こなせるスカートを選びたいと思いませんか。
今回は、ぽっちゃりさんの体型別におすすめのスカートをご紹介します。
ぽっちゃりさんにおすすめのスカート
スカートには、柄のあるものやプリーツの入っているもの、ロング丈などたくさんの種類があります。また、スカートの色や柄の大きさによっても見え方がぐんと変わります。
そんな種類豊富なスカートの中でぽっちゃりさんにおすすめしたいのは4種類。
- 直線的な柄のもの
- ロング丈のもの
- 黒色のもの
- プリーツの入っているもの
これまではただなんとなく選んでいたかもしれませんが、体型によって似合うスカートは異なるのです。
特徴やどう見えるのかを知り、うまく体型カバーをしながらおしゃれコーデを叶えてくださいね。
直線的な柄のスカート

柄を取り入れるときは、直線的なものを取り入れるといいでしょう。直線的な柄は縦のラインをすっきりと見せてくれるので、スリムなスタイルを叶えてくれます。
プリーツスカート


スカート×トップスインは華奢見せのテクニックのひとつですが、トップスインが苦手、という人にこそ取り入れて欲しいのがプリーツスカートです。
プリーツは縦のIラインを作ってくれる優秀アイテム。ストンと落ちるシルエットのスカートは脚のラインが見えてしまうこともありますが、プリーツが入っていることでほどよくふんわりしたシルエットになり、上手にカバーできます。
プリーツスカートを取り入れると、たとえトップスインをしていなくても縦のラインができているため、それだけで縦長に見せる効果があります。
コーデのバランスがとりやすく、簡単に足長に見せてくれる優れものです。
ロング丈のスカート

「脚を出すのは抵抗がある」「たとえ足首であっても出すのが苦手」と思っているぽっちゃりさんも多いはず。そんな人はロングスカートでしっかり隠してしまいましょう。
実は、トップスを工夫するだけで、ロングスカートでもしっかり着痩せするコーデにできます。
フレアなロングスカートには、できるだけすっきりめのシルエットのトップスを選んでみてください。上半身が気になる、という時にはネイビー や黒といった引き締まって見える色のものが◎。
黒のスカート


ぽっちゃりさんの強い味方は、なんといっても黒色。タイトめなスカートを履きたい気分のときでも、黒を選べばすっきりと見せてくれるのでおすすめです。
重たいイメージの黒ですが、足首や足元で肌をチラ見せさせるだけで、重すぎる印象にもなりません。
しかし、上下共に黒っぽいアイテムを選ばないようにだけ注意が必要。トップスや小物で色物を取り入れるように意識するだけで、一気におしゃれさんに見えますよ。
体型別のおすすめアイテム
ぽっちゃりさんといっても、上半身にボリュームがあるタイプや下半身にボリュームがあるタイプなど、体型の悩みは人それぞれ。カバーしたい場所が違うと、選ぶアイテムにも違いが出てきます。
例えば、上半身にボリュームのある方は、ハリのある生地やVネックのトップスとスカートを合わせることで上半身をすっきり見せられます。
反対に、下半身にボリュームがある方は、Aラインのスカートですっきり見せることで下半身のボリュームを隠すことが可能です。
上半身にボリュームがある方にはフレアスカートがおすすめ


できるだけ上半身のシルエットを隠したいからと、大きめトップスを選んではいませんか。ビッグシルエットのアイテムで体型カバーをしてしまうと、余計に大きなシルエットになってかえって目立ってしまうこともあります。
そこで取り入れたいのが、フレアスカートです。
フレアスカートだと上半身も下半身もボリュームが出てしまうのでは……と心配になってしまいますが、実は、体型を生かしたバランスの良いコーデを実現できます。上半身はあえてすっきりしたデザインのトップスにすることで、着痩せ効果がアップするでしょう。
トップスをVネックにして抜け感を出すことで、より華奢見せも可能です。
下半身にボリュームがある方にはAラインスカートがおすすめ


下半身にボリュームがある方は、すっきりしたシルエットが特徴のAラインのスカートがおすすめです。
フレアスカートのような広がりのあるスカートは、かえって下半身のボリューム感を出してしまう可能性があります。下半身のボリューム感を押さえるためにAラインスカートが大活躍します。
裾にかけて綺麗に広がるシルエットなので、気になる腰回りや太ももを上手にカバーしてくれるでしょう。丈の長さはロングでもミモレ丈でもOKです。
まとめ
同じぽっちゃりさんでも、体型で気になる部分はさまざま。下半身のボリュームが気になるのか、上半身のボリュームが気になるのかによっても選ぶべきスカートは変わってきます。
また、同じスカートでも、色味や柄の有無などによってもコーデの見え方が大きく変わります。自分の体型や悩み、スカートの特徴を知って、日々のコーデの参考にしてみてください。