【着回しコーデ】秋の着回し5アイテム&コーデ20選
秋といえば、だんだんと肌寒くなり、アウターを取り入れようか迷う季節ではないでしょうか。
ニットなどの厚手の生地のアイテムは収納する際に幅を取るため、できる限り少ないアイテム数で上手に着回しをしたいものですよね。そこで今回は、秋に着回しが効く5つのアイテムとおすすめコーディネートをまとめてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
秋の着回しアイテム①タートルネック

どんなアイテムとも相性が抜群なタートルネック。1枚持っておくと肌寒さを感じる秋に活躍してくれます。テーパードパンツと合わせると、オフィスにも着ていけるコンサバなスタイルに。

ロング丈のタイトスカートとの組み合わせは、大人っぽさと落ち着きを与えてくれます。

パステルカラーのプリーツスカートと合わせれば、フェミニンなスタイリングが実現。

1枚で着るのではなく、首元が開いたワンピースのインナーとしても活用できます。
秋の着回しアイテム②秋色ニット

こっくりした秋色ニットは、この季節のコーディネートにぴったり。深みのある色合いで、季節感あるスタイルを完成させましょう。ブラックのタイトスカートと組み合わせたシンプルなコーディネートは、初秋に最適です。小物でファーを取り入れるとより秋らしさが出てくるでしょう。

グレンチェックのワイドパンツと合わせて大人カジュアルに仕上げるのもGOOD。

クールなスタイルにするならライダースジャケットとレザースカートをチョイス。深みあるボルドーの柔らかさと相まって、ほどよく女性らしいコーディネートが叶います。

柔らかいコーディネートに仕上がるなら、ベージュのパンツがおすすめ。パンプスもボルドーを選ぶとより統一感が出ます。
秋の着回しアイテム③花柄ワンピース

コーディネートの主役になってくれるワンピース。少し肌寒くなる秋口には、花柄ワンピースにアウターやボトムスを重ねたスタイルがおすすめです。ワイドなデニムパンツを合わせると、グンとカジュアル感が増します。

甘さを控えめにするなら、黒のニットカーディガンを羽織って引き締めるのがおすすめ。

ライダースジャケットとレギンスを合わせたクールなスタイルもいいでしょう。

トレンチコートを羽織ってカジュアルダウンすれば、甘さを上手に緩和してくれるので、大人女子でも取り入れやすくなるはずです。
秋の着回しアイテム④ワイドパンツ


寒い季節には、ロング丈のスカートやパンツを履きたくなりますよね。ワイドパンツはカジュアルにも、オフィシャルなシチュエーションにも取り入れやすい万能アイテムです。ハリ感のあるシャツやリブニットと合わせて品のあるきれいめコーデに。

気温が低めの日には、ジャケットを羽織るのもおすすめです。

同じワイドパンツでも、ワンピースとのレイヤードスタイルは休日のお出かけにぴったりだといえるでしょう。
秋の着回しアイテム⑤チェック柄スカート

秋らしさを感じられるチェック柄。せっかくならチェック柄スカートを着回して、存分に季節を楽しみましょう。シンプルな黒のニットも、チェック柄がアクセントになっておしゃれに決まります。

グレーのニットにデニムジャケットを合わせて清楚にまとめるのも素敵です。

ボアブルゾンを合わせると一気にカジュアルな雰囲気に!

存在感のある赤のニットを合わせると、レディライクなスタイルにまとまります。
まとめ
深みのある色合いやチェック柄のアイテムなど、秋らしいデザインの洋服を存分に楽しめる季節。ベーシックなアイテムを上手に着回して、おしゃれ度をアップしてはいかがでしょうか。
気温差のある季節なので、羽織りも活用しながらファッションの幅を広げてみてください。
なかには「自分の秋コーデに自信がない」「自分のアイテムが秋に着回せるのか知りたい」などのお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そんな方には遠隔パーソナルスタイリングサービス「エアクロトーク」がおすすめです。
「エアクロトーク」は、エアクロのお洋服を普段選定しているスタイリストに直接ファッションのお悩みを相談することができるサービスです。「お持ちのアイテムをどう着こなすか」「買い足した方がいいアイテムは何か」が分かり、お客様一人一人に寄り添ったアドバイスが得られます。1回たっぷり45分、ご自宅から簡単にご利用いただけます。
着こなしやオンラインショッピングはもちろん、お洋服の断捨離まで幅広くご相談することができます。この記事を読んで気になったことや普段のお洋服のお悩みを今すぐに解決しませんか?詳しくはこちらをチェックしてみてくださいね!