【スタイリスト通信】薄着でも大丈夫!体型カバーのテクニックとは?
薄着時の体型カバーとは?
スタイリストがお届けする、おしゃれテクニック。
今回はスタイリストのChiiがお届けします。
夏が近づき、薄着になってくると体型の悩みが隠しづらいなんて悩むこともありますよね…。
今回は薄着の季節でも安心な体型カバーコーデをご紹介します!
二の腕&ウエスト周りのテクニック
気になる二の腕はフレア袖でカバーしつつ、デコルテラインも見せるとよりすっきりした印象に!
お腹周りは裾がタックデザインのトップスやウエストリボンでふんわりとカバーするのがオススメ。
ヒップ周り、太ももなどの下半身のテクニック
ストライプ柄のパンツで縦ラインを強調!さらに、ゆったりトップスの前裾をウエストインしてヒップラインをカバー。
落ち感のある素材のロングスカートはトップスをコンパクトにするとバランスよくまとまります!
今回のスタイリスト通信はいかがでしたか?
体型カバーしつつも、季節やトレンドに合わせたファッションを楽しんでくださいね!
とはいえ、似合うトレンドコーデを選ぶのも大変ですよね。
そんな方におすすめなのは、
無料でできるパーソナルスタイリング診断!
骨格・パーソナルカラーを組み合わせた新ファッション診断で、似合う服がわかります。
パーソナルスタイリング診断とは?
いくつかの質問に回答するだけであなたの骨格・パーソナルカラーを把握して、100通りの結果の中からあなたに似合う服を提案してくれます !
気になる二の腕はフレア袖でカバーしつつ、デコルテラインも見せるとよりすっきりした印象に!お腹周りは裾がタックデザインのトップスやウエストリボンでふんわりとカバーするのがオススメ。 |