【スタイリスト通信】夏に向けて!上半身の着やせトップス特集
上半身が着やせできるトップスの選び方が知りたい!
スタイリストがお届けする、おしゃれテクニック。今回はスタイリストのnanaがお届けします。
日差しも暖かくなり、日中は薄着の服装で過ごせる日が増えてきましたね。だんだんと肌見せが増えてくる春夏シーズン。多くの人が悩むのが二の腕。そこで今回は、以前ご紹介したスタイリスト通信「体型カバーコーデで夏のおしゃれを楽しもう!」から、上半身が着痩せできるトップスの選び方についてご紹介します!
【NG例】
一見Vネックでスッキリと見えがちですが、フィット感のある半袖だとかえってボリュームがでてしまいます。また、袖の短いパフスリーブやフレンチスリーブも避けた方が良いですね。
【GOOD例】
動きのあるラッフルスリーブが甘すぎず、うまく二の腕のラインを隠してくれます。また、素材も肉を拾わないとろみ感のある物が◎。
【ノースリーブを着る時には】
ノースリーブは引き締めカラーのアイテムを選ぶのが◎。黒のトップスをチョイスすることで上半身が引き締まって見えますよ。
【寒暖差が激しいときには】
寒暖差の激しい季節の変わり目には、落ち着いた色味のカーディガンで縦ラインをつくるのがおすすめです。
今回のスタイリスト通信はいかがでしたか?ぜひ、自分の体型に合ったトップスを探してみてくださいね!
とはいえ、自分に似合う服を選ぶのも大変ですよね。
「何を着たらいいか分からない」
「自分に似合う服が分からない」
「20代の頃の洋服が似合わなくなった」
そんな方におすすめなのが「エアークローゼット」です。
エアークローゼットは、そういったファッションに関しての悩みや疑問にあわせて、
プロのスタイリストがコーディネートをご提案させていただきます。
仕事や、家事で忙しく洋服をなかなか買いにいけない方、
ファッションをもっと楽しみたいという方にオススメです。
日差しも暖かくなり、日中は薄着の服装で過ごせる日が増えてきましたね。だんだんと肌見せが増えてくる春夏シーズン。多くの人が悩むのが二の腕。 そこで今回は、以前ご紹介したスタイリスト通信「体型カバーコーデで夏のおしゃれを楽しもう!」から、上半身が着痩せできるトップスの選び方についてご紹介します! |
日差しも暖かくなり、日中は薄着の服装で過ごせる日が増えてきましたね。だんだんと肌見せが増えてくる春夏シーズン。多くの人が悩むのが二の腕。 そこで今回は、以前ご紹介したスタイリスト通信「体型カバーコーデで夏のおしゃれを楽しもう!」から、上半身が着痩せできるトップスの選び方についてご紹介します! |