
足が太いのを隠したい!スタイル良く見えるファッション10選
下半身は脂肪がつきやすく、さらに痩せにくいパーツ。そのため、足の太さに悩む女性は多いですよね。ダイエットをしたとしても効果が出るまで時間がかかるので、今すぐコンプレックス解消するのは難しいかもしれません。しかし、コーデを工夫することで、上手に足の太さをカバーできます。今回は、足が太いのを隠したい女性におすすめな、スタイル良く見えるファッションをご紹介します。
**ファッションのお悩み解決におすすめ**
プロのスタイリストが、あなたの年齢や体型をもとに似合う洋服をセレクト
(記事下部に50%オフの特別クーポンあり)

目次
足が太いのをカバーする3つのポイント
まずは、足が太いのをカバーするために知っておきたいポイントをご紹介します。普段のコーデに取り入れて、スタイルアップしましょう。
1.ロールアップする
最近流行りのロールアップ。トレンド感を演出するだけでなく、足の太さをカバーしてくれる効果もあるんです。ロールアップすると、肌がチラ見えして足首にくびれができたように見えます。足元が華奢な印象になることで、足全体をスッキリと細く見せられます。
2.ヒールを履く
女性を綺麗に見せるには、やっぱりヒール。ヒールを履くとふくらはぎがキュッと上がり、美脚効果を期待できます。普段は隠れている足首もちらっと見えるので、健康的な印象に。高いヒールだと足への負担が大きいので、ここぞというときのオシャレに活用したいですね。
3.トップスに視線を持っていく
鮮やかな色のストールを首元に持ってきてアクセントにしたり、ビビットカラーや目を引くデザインのトップスを選んだり。視線が上に行くと、足の太さに意識が向きにくくなります。ウエストをマークして、コーデにメリハリをつけるのもおすすめです。足の太さだけでなく、ウエストもキュッと引き締めてスタイルアップできます。
足の太さに悩む女性におすすめのファッション
トレンドアイテムをたっぷり取り入れた今どきコーデ

ベアロ素材のビスチェに、ボリュームのあるワイドチノパンツ。トレンド感のあるアイテムを揃えて、今どきコーデに。フロントリボンでウエストをマークしているので、くびれを強調して脚長効果を期待できます。ゆったりとしたシルエットなので、足が太くても気になりません。
ワイドパンツでウエストも足の太さもしっかりカバー

淡いラベンダーカラーは、女性らしさをアピールしたい方にぴったりです。トップスが淡いパステルカラーで膨張しやすい分、ボトムスには視覚的に引き締め効果のあるブラックカラーを選んで。サッシュベルトを巻いてウエストを引き締めることで、女性らしいシルエットになります。
裾に向けて広がるワイドパンツで、ウエストも足の太さもしっかりカバーしてくれます。
プリーツ入りのワイドパンツで縦のラインを強調

ダボッとしたシャツ×ワイドパンツのふんわりしたシルエットのコーデは、のっぺりと平面的に見えがち。そんなときは、ひじと同じ高さにベルトを巻いて胴長を防止しましょう。ブラックやベージュなどシンプルなカラーのベルトを選べば、違和感なくコーデに馴染みます。
さらにプリーツ入りのワイドパンツで、縦のラインを強調。足の太さをうまく隠せます。
ロールアップで足首の華奢さをアピール

足の太さをカバーするには、ロールアップしましょう。足首のくびれを肌見せすることで、足全体がほっそりとした印象に。トップスには、半袖のワンショルダートップスをチョイス。トレンドのオフショルも良いけれど、「肩を露出するのには抵抗がある…」という方はワンショルダートップスで片方だけ露出するのがおすすめです。
ロールアップ×ポインテッドトゥで大人のカジュアルコーデ

ブラウンのニットにデニムを合わせたシンプルなコーデは、デニムをロールアップすると一気に今風なコーデに。足首をスッキリ見せて、足の太さをカバー。
野暮ったくなりがちなぺたんこ靴も、パイソン柄を選べばこなれ感を演出できます。トップスは浅めのVラインで、さらに髪をアップするとデコルテがすっきりした印象に。
鮮やかなピンクのワイドパンツを、ヒールで引き締めて

トレンドのカラーワイドパンツで、かっこかわいいコーデに。ビビットなピンクをボトムスに取り入れるとどうしても視線が下にいってしまいますが、ワイドパンツならゆるっとしたシルエットなので足の太さを感じさせません。
足元は高めのヒールをチョイスして、キュッと引き締めるのが細見せのコツ。ブラックのクラッチバックなどキレイ系の小物を取り入れることで、幼くならずラフな大人カジュアルになります。
厚底サンダルで手軽にスタイルアップ

ふわふわしたシルエットのサロペットで上手に足の太さをカバーしつつ、厚底サンダルで脚長効果も実現。物理的に背が高くなるので、低身長女子にもおすすめです。シンプルなブラックカラーならスポーティーでもフェミニンでもどんなスタイルにでも合いやすく、取り入れやすいのがポイントです。
膝丈スカートで体型カバー

「ふくらはぎや足首は細いのに、太ももだけ太い!」そんな悩みを抱える女性におすすめなのが、膝丈のフレアスカート。ふんわり広がるフレアスカートなら、太ももだけでなくヒップラインもカバーしてくれますよ。
全体をブラック系のアイテムでまとめることで、ガーリーになりがちなフレアスカートも大人っぽいスタイルに。
ボリュームトップスで視線を上に

ふわふわ可愛いフリルブラウスは、スカートと合わせてフェミニンなスタイルにするのも良いけれど、デニムと合わせることで程よくカジュアルダウン。今っぽいラフなスタイルに仕上がります。
明るいカラーと特徴的なシルエットのトップスで自然と視線が上がり、足の太さを感じさせません。レース素材で軽やかさもプラスして、こなれ感のあるコーデに。
鮮やかなトップスでパッと目を引く華やかコーデ

パッと目を引く華やかコーデにしたいなら、トップスに明るい色を取り入れるのがおすすめ。ピンクカラーのレーストップスなら、視線が自然と上に集まります。ワイドパンツで下半身のシルエットをふんわりさせて気持ち長めの丈のものを選べば、さらに太ももから足首までのラインがカバーできます。
足の太さをカバーしてスタイルアップしよう!
足の太さをカバーしたくて、ゆるっとしたシルエットのコーデばかり着ている女性は多いですよね。しかし、コンプレックスのせいでおしゃれが制限されるのはもったいないです!ロールアップしたりヒールを合わせたりとちょっとした工夫をすることで、足の太さを感じさせないコーデになるので、ぜひ様々なコーデに挑戦してみてください。
あなたの好みに合わせて、プロが選んだコーデが毎月届く!

ファッションサブスク『airCloset(エアークローゼット)』は、あなたの体型や好みに基づいて、 プロのスタイリストが選んだコーデを毎月自宅にお届けします。




今ならairCloset(エアークローゼット)が、50%OFFの3,900円(税込)で始められます!
↓↓期間限定のお得価格でプロのスタイリングをぜひご体験ください↓↓